1: 匿名さん ID:5trbOWAf0Pi
乃木坂
新4期生
弓木→選抜・ラジオレギュラー・東パソ
林→選抜
松尾→アンダー・週一ラジオのパーソナリティ
佐藤→アンダー・月2のラジオレギュラー
黒見→アンダー・プロスピ関係の外仕事
櫻坂
新2期生
守屋→センター
増本→選抜
大沼→アンダー
幸阪→アンダー
日向坂
新3期(※日向は全員選抜)
高橋→その他特になし
森本→その他特になし
山口→有吉イイイとかゲーム関連番組経験済み、プロスピ仕事とラミレス
割と健闘しとる
10: 匿名さん ID:OuC6eXKGaPi
>>1
本当の闇である、幻の6人目の新4期生が抜けとるがな。
93: 匿名さん ID:lOz1mYyy0Pi
>>1
櫻坂、大園玲が抜けてるだろ
110: 匿名さん ID:pxu2O8Azd
>>1
櫻違うくね??
112: 匿名さん ID:7VsnBHXi0
>>110
櫻の遠藤と大園が抜けてるし
櫻坂はアンダーじゃなくバックスメンバーね
3: 匿名さん ID:5trbOWAf0Pi
お見立て会もなし!って割には地肩が強かったよな
4: 匿名さん ID:5trbOWAf0Pi
乃木と櫻の新は強い
5: 匿名さん ID:5wNyacf10Pi
層の薄い櫻なら麗奈ちゃんセンターは十分に予想できた
6: 匿名さん ID:GazcGuwDaPi
この代は悔しいが櫻が抜けてるな
11: 匿名さん ID:4HQ+O6nV0Pi
守屋大園は上位人気メン
森本もブレイクしてる印象
弓木も負けてないね
12: 匿名さん ID:5trbOWAf0Pi
日向は不遇やなこの代は
ただ足が長いってだけ山口以外
14: 匿名さん ID:UGl+XHC9dPi
セレ落ち組でしょ?
18: 匿名さん ID:5trbOWAf0Pi
1番の出世頭は乃木の弓木と櫻の守屋・大園か
22: 匿名さん ID:4HQ+O6nV0Pi
全員選抜じゃない方がおかしいんだけどね
秋元康ビジネスに毒されすぎだよ
秋元康の教え子である指原が選抜制アイドルを否定していることからも分かるだろ
少女たちの人生はお前の愉悦の玩具じゃないんだよ
24: 匿名さん ID:nvTDQShcMPi
林と弓木は間に合ってよかったな
黒見もセーフになしそうかな
25: 匿名さん ID:jcOIgaWC0Pi
最近の曲の中で1番の神曲貰えた守屋の一人勝ち
28: 匿名さん ID:5trbOWAf0Pi
全員に優劣をつけちゃいけないとかおかしなことやり出した社会においては全員選抜は仕方がないが
アンダーがバックダンサーという名前に変わるぐらいだぞ
32: 匿名さん ID:rwNzEwzadPi
守屋って佐藤りどころか矢久保よりインスタのフォロワー少ないけど人気あるの?
40: 匿名さん ID:U5NVNtZXaPi
>>32
守屋の8倍フォロワーいる影山でもtwitterの写真集フォロワーは大差ないから実人気は測れない
33: 匿名さん ID:mIqWxI110Pi
合同オーデ組も乃木坂の勝ち
研修生も乃木坂の勝ち
新メンバーも乃木坂の勝ち
42: 匿名さん ID:KwDTLL070Pi
>>33
上2つはどうだろ
53: 匿名さん ID:mIqWxI110Pi
>>42
かっきーよりも人気なメンバー櫻2期と日向3期に居るっけ?
39: 匿名さん ID:fJHBc1/IMPi
懐かしい

43: 匿名さん ID:1kCAoiKNMPi
大園:写真集、カップリング曲センター
45: 匿名さん ID:g2s4Mmib0Pi
他は知らんが乃木坂でいえば、2020年に加入してすぐコロナ禍で自粛、個握も全握もなし、プリンシパルも地方販促イベントも単独ライブもなし、メディア露出は6月の46時間テレビまでほぼなしとかすごいハンデ。
メンバーも凄いけど運営の売り出し方も良かった。
黒見だけ残されると思ったけど、弄られキャラ確立するとは。
46: 匿名さん ID:EtXGKXay0Pi
乃木坂組は情報古くない?
林 選抜→アンダーWセンター
松尾 アンダー→選抜
佐藤 アンダー→選抜・東パソナレーションも
50: 匿名さん ID:EgbkYY5C0Pi
研修生世代は櫻がもう2人写真集出してるけど乃木日向で写真集出せるメンバー出てくるんだろうか…
52: 匿名さん ID:VG5Ocr3vaPi
オーディション合格したのに一年間も塩漬けされたのか
オーディション不合格だったけど一年遅れとはいえグループに加入できたのか
どっちのニュアンスが近いの?
54: 匿名さん ID:EgbkYY5C0Pi
>>52
後者が近い
合格後のセレ落ちにブチギレた親がめちゃくちゃ抗議したとか噂ある
57: 匿名さん ID:UJ+wlSIh0Pi
守屋は乃木坂に来なくて大正解だったなぁ
62: 匿名さん ID:Rt5JEelN0Pi
将来的には黒見が一番の勝ち組になるかも知れない
早稲田大学だしエピソードトーク豊富で
スキッツでさらば森田を唸らせたクレイジーな演技も出来る
74: 匿名さん ID:uyTLAW1odPi
>>62
早稲田でまだ19なのになぜか乃木坂内でテスト成績は中位
いまは話題にはなってるけど、何か強みがあるかといえば特に思い当たるとこもなし。
5期も入ってきて競争相手が多いんだよね。
66: 匿名さん ID:Vz07EOLG0Pi
櫻の何人かは欲しかったなあ
関とか幸坂とか顔は良かった
70: 匿名さん ID:Qq2uEVUz0Pi
櫻も乃木も冠番組が面白くなったという部分では成功だと思う
日向はようわからん
79: 匿名さん 2023/03/14(火) 18:47:30.28
櫻坂4人じゃないだろ
遠藤とか研修生じゃなかったっけ
82: 匿名さん ID:2oVA1HOX0Pi
>>79
欅配属先は
大沼増本→4月からテレビレギュラー
大園守屋→写真集出せる程度には人気メン
遠藤幸阪→なんもなし
みたいな感じ
84: 匿名さん ID:8KlvalWCdPi
増本と大沼はテレビのレギュラー決まったしな
88: 匿名さん ID:yftRD1SK0Pi
たしかに黒見が乃木坂コントにでると
ニヤニヤしてしまう
91: 匿名さん ID:eQ9wOTEH0Pi
櫻坂は人数少なくて一人一人キャラ掘り起こしてくれるから本人は楽しいだろな
乃木坂はたまに乃木中出て来てこいついたなーメンが多すぎ
102: 匿名さん ID:0z/8tc0a0
さとりかは最初期待されてたのに何であんなことになってしまったのか
103: 匿名さん ID:7VsnBHXi0
なってしまったのか。
とか
そもそも「セレ落ち」で、配属先決まったら【新型コロナ】で上京しなくて良いぞ
って言われて、岩手から通ってたけど
そのせいでレギュラー番組は後回しになったり
高専から転校して掛橋と同学年になったり
様々な事があったからだろ
106: 匿名さん ID:7VsnBHXi0
研修生の地方組(配属時)
弓木(大学入学の為に上京済)大園(大学入学の為に上京済)
大沼、幸阪、増本、山口(配属後に同じマンション)
地方組でさとりかだけ通いだったから
様々な面で後回しにされたのに
125: 匿名さん ID:DvJRmRyR0
日向の髙橋は小坂のメンタルケアに重要だから
それだけで価値あるぞ
126: 匿名さん ID:GHdXsf3nd
櫻坂遠藤は「ついに研修生からセンターが!」とれなぁセンターで泣いて
【楽天ブックス限定先着特典】人は夢を二度見る(初回仕様限定盤A+B+C+D+通常盤セット)(ポストカード(通常盤×5枚))
転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1678781692/
た