スポンサーリンク
1: 匿名さん ID:fvAbFfGiM
想わん?
2: 匿名さん ID:EwXhheUv0
別に歌上手くなくても曲売れるからじゃね?
4: 匿名さん ID:9rO1h/cWa
そう言う歌い方の曲だから
スワロウテイルバタフライやマイラバのアリスをMISIA風に歌っても曲の良さがなくなるだろ
大声で叫べばいいってものではない
スワロウテイルバタフライやマイラバのアリスをMISIA風に歌っても曲の良さがなくなるだろ
大声で叫べばいいってものではない
9: 匿名さん ID:shejSu+R0
>>4
でもゴスペル調のSing Out!、ディスコ調のI SEE、小室ユーロビート調のRoute246は本来ボーカルの力強さが必要な曲調
でもゴスペル調のSing Out!、ディスコ調のI SEE、小室ユーロビート調のRoute246は本来ボーカルの力強さが必要な曲調
5: 匿名さん ID:iOBY3JEF0
ヘビーローテーションですら蚊鳴き声だったしな
6: 匿名さん ID:shejSu+R0
今更かよ
始めからずっとそう
なぜそうなってるかは謎
WACKみたいに下手くそでも声を張り上げてるところもある
始めからずっとそう
なぜそうなってるかは謎
WACKみたいに下手くそでも声を張り上げてるところもある
8: 匿名さん ID:Q6KE1ihta
声を張り上げると下品に見えるから、そういう歌い方を運営が禁止してるんでしょ
個人の能力よりグループのイメージが優先される
個人の能力よりグループのイメージが優先される
10: 匿名さん ID:CGe55Mgl0
円盤なったら急にはっきり聞こえるから心配すんな
13: 匿名さん ID:uGzf4Guba
レコーディングで理々杏が声を張って歌ってたらスタッフに怒られたみたいだからな
14: 匿名さん ID:mvFw5gWnM
乃木坂はソロだと歌えても選抜になると途端に歌声が平坦になって弱々しくなる変なグループだからな
選抜全員で歌うより生田1人のほうが声が通るとかおかしいわ
シンクロ大サビ
選抜全員
https://www.tiktok.com/@marino64/video/7047459161373707521
生田ほか歌ウマ数人のみ
https://www.tiktok.com/@maedadaisen/video/7069179693764807938
15: 匿名さん ID:one8d+Q+0
ユニゾンが前提だからでしょ
混ざりにくいのは困るっていう
混ざりにくいのは困るっていう
16: 匿名さん ID:tNqXLMcr0
声が太いアイドル誰よ?
19: 匿名さん ID:xg12rl7C0
>>16
力強いロックテイストの発声ならNEO JAPONISMとか
張り上げてるだけのWACKと違って歌唱技術もある
ただここまで強いと乃木坂曲にはフィットしない
https://youtu.be/X6A5JtkQYQU
力まずに声の響きで声量を稼ぐのはハロプロ勢
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41866453
乃木坂曲に向いてるのはアルプスおとめのミックスボイス気味の柔らかい発声かな
https://youtu.be/noHCE4EXCVg
18: 匿名さん ID:mfFw6OVI0
生歌に自信がないからその現れじゃないかな
ちょっとづつでも生歌パート増やせばいいのに
ちょっとづつでも生歌パート増やせばいいのに
【楽天ブックス限定先着特典】人は夢を二度見る(初回仕様限定盤A+B+C+D+通常盤セット)(ポストカード(通常盤×5枚))
転載元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1679051002/